羽子板が持つ意味や贈る時のマナーとは

生活

日本では女の子が産まれると『初正月』に羽子板を贈り、男の子には破魔弓を贈る風習が古くからあります。
よく『初節句』に向けて女の子には雛人形、男の子には五月人形を贈るという風習は知っているという方は非常に多いのに対して、初正月は知らないという方は少なくありません。

初正月とは

まず初正月とは生まれた赤ちゃんが初めて迎えることになるお正月であり、数え年で2歳になった誕生日を指します。
そして日本では古くから赤ちゃんが産まれたご家庭において、性別にあわせて羽子板や破魔弓を飾ってお祝いするという風習が江戸時代から長く続いてきました。
では女の子になぜ羽子板を贈ることになったのかというと、邪気払いや厄除けの意味が持たれているからだといわれています。
羽子板が誕生したのは、7世紀頃から宮中で行われていた『毬杖(ぎっちょう)遊び』から変化し、現在の羽つき遊びと共に産まれました。
現在のような形になったのは室町時代になってからで、古い記録では答辞の宮中ですでにお正月に羽つき遊びを行った記録が残っています。

お正月に羽つき遊びを行う理由

お正月に羽つき遊びを行う理由として、年の始めに羽根をつく遊びをすることによって邪気を跳ね除けて今年1年無病息災でいられるようにと願ったことからです。
季節の変わり目には鬼門が開き、鬼(邪気)がでてくると考えられていたことから、飢饉や病気になるなどの災厄が起こることを防ぐ邪気払いと厄除けとして行われました。
羽つき遊びをすると、板にあたる時の音や羽根を落としてしまった者に対して顔に墨で落書きをするのも、元々鬼(邪気)が嫌うものとされていたからで、羽つきは邪気払いに効果的だと考えられていました。
このようにお正月に遊ばれていた羽つき遊びでしたが、宮中では次第に羽つきに使用していた羽子板を厄除けや邪気払いの意味をかねてお正月に飾るようになり、これが現在の羽子板飾りの始まりと言われています。

飾りに特化しているためより縁起の良い末広がりの形になっている

従来の遊ぶために使用する板とは異なり、こちらは飾りに特化しているためより縁起の良い末広がりの形になっていることや、板面には松竹梅とった縁起の良い絵柄が選ばれて描かれるなど、非常に豪奢な作りに変化していきました。
昔は災厄が起こったり、人が病気になることは全て邪気(鬼)のせいだと信じられていたため、日頃から多くの人が邪気払いの儀式や縁起物のお飾りを使用することは特に大切だと考えられ、現在までこの風習が残ったことが関係し、現在は羽つき道具や縁起物の正月飾りの意味合いに加えて、女の子のお守りの役割を現代に残りました。
なぜ女の子のお守りなのかというと、板でつく羽根の先端の黒い玉は「無患子(むくろじ)」という名を持つ木の種子が使用されているためで、子供が病気を患うことが無いようにという親の願いが込められています。
諸説では羽つきをする時に羽根が空を舞う姿がトンボに似ていることも理由の1つだと考えられており、トンボは感染症を人間に運ぶ蚊を餌とするため、お正月に羽つきをすることで夏には蚊に刺されにくくなると当時は信じられていました。

女の子のお守りという意味がある理由

このようにこのお正月飾りは子供の無病息災と健やかな成長を願うお守りとして日本で大切にされ、さらに現在は産まれた女の子の赤ちゃんが初めて迎える初正月に贈ったり、飾ったりするようになったといわれています。
女の子のお守りという意味があるのには、宮中で行われていた羽つき遊びが女性が行っていたからで、そこから女の子の遊びだと考えられていたからで、男の子には破魔弓というお守りがあったからだとされます。
では女の子の赤ちゃんが産まれたご家庭に、お祝いとして贈りたいと考えたときにはきちんとマナーを知ることが大切になります。
一般的に古くから節句飾りは赤ちゃんの母方の祖父母から贈られる風習があり、現在でもその傾向は強いですが最近では父からの祖父母の購入や、両家の実家で折半したり両家がお節句の度に交代で負担したりという場合も少なくありません。
明確に誰が贈るべきという決まりはないので、祖父母以外からも叔父・叔母や親しい友人、赤ちゃんのご両親が自分たちで選んで購入するケースもあるので、贈ろうと思ったらまずは親御さんに対して誰かから贈られる予定はあるかなどを確認するとよいでしょう。
もし贈られる場合、購入時期は11月中に済ませておくことで、赤ちゃんが迎える初正月に間に合う12月初旬には相手の方に届けることが出来ます。

まとめ

そして11月中に購入する理由は他にも、多くの人形販売店で毎年11月の中旬頃には様々な種類の商品が店頭に並び始めるので、人気のある商品はどんどん売れていってしまうためです。
雛人形や五月人形と同様に伝統工芸品であるため、職人が一つ一つ手作りをして丁寧に作られているため、特に有名な職人が手掛けたものや人気のデザインはすぐに売り切れてしまうので、まだ商品の品揃えが十分にあるうちに購入することがポイントになります。

タイトルとURLをコピーしました