日本国内の発電と言えば、原子力発電を真っ先に思い浮かべる人が少なくないはずです。
確かに、日本では2011年の東日本大震災以来、原発の危うさを身をもって知ると同時に排除するかどうかの意見が出てきました。
もちろん、現在でも原子力発電は動いていますが、リスクがあることには違いありません。
かといって、すぐに原発をなくすのも難しいと言えるでしょう。
なぜなら、その代わりとなるエネルギーが不十分だからです。
最近注目されている風力発電
現在発電は原子力発電以外にも太陽光発電や風力発電そして火力発電などがあります。
それ以外にもダムを使った水力による発電も行われていることを知っている人は多いはずです。
最近注目されているのは風力発電になります。
これは文字の通り風の力を利用して発電するものです。
なぜこのようなやり方が流行っているかと言えば、それはリスクが少ないことが考えられます。
それに合わせて、自然の力を使うので火力発電などのように資源の無駄遣いをすることもなくなるわけです。
ちなみに火力発電は、ものを燃やすことにより発電をするわけでゴミを燃やす程度ならば良いですが、地球の資源を燃やすことで発電をするとすればそれだけで資源の無駄遣いになる可能性もあります。
もちろん、電力として使っている分には無駄遣いでは無いわけですが、将来のことを考えると少なくとも地下資源等は可能な限り使わないようにする必要があるでしょう。
風力発電の設置場所
風力発電は、どのようなところに設置されているかと言えばまず田舎の中でも比較的風が強く吹く丘陵地帯と呼ばれるところに設置しています。
丘陵地帯といっても、日本にはたくさん丘陵地帯がある中であまり人が往来しないような所あるいは住んでいないところに設置されていることが多いです。
例えば、海岸沿いの丘陵地帯などは人がそれほど住んでおらずプロペラを設置するには最適の場所と言えるかもしれません。
逆に都会などに設置してしまうと、様々な問題が起こったとき対処しきれず大きな問題になりかねないです。
例えば、強い風が吹いた場合や大きな地震が発生した場合、プロペラが外れて落ちてしまうことも現実的には全く考えられないわけではありません。
そうすると、多くの人を巻き込んでしまい二次災害等が発生してしまう可能性もあります。
このようなリスクを考えると、自然の多い所あるいは人がほとんどいないところに設置するほかはないわけです。
海の上に風力発電を設置するメリット
風力発電は、陸地が中心でしたが最近は海を利用しているケースも少なくありません。
例えば、海の浅瀬を利用して海岸からある程度離れた沖のほうに発電の設備を作るわけです。
そうすると、陸地で起こることが想定される問題がほとんどなくなるでしょう。
その1つは、強い風や地震などで倒壊した場合被害に遭う人がほとんどいないことです。
もちろん全く被害がないとは言い切れない部分もあります。
例えば、近くの船が高校していた場合船に落下した風車のプロペラが当たってしまうことも考えられます。
もちろんかなりレアケースになりますが被害がないとは言い切れないでしょう。
しかし、単純にどちらの方が被害が少ないかを考えれば海の方が少ないといえます。
そのような理由に加えて風が吹いているところと言う意味で海を利用しているケースが少なくありません。
大きな船等に乗ったことがある人がわかるかもしれませんが、明らかに陸上よりも海上の方が風が吹いています。
これは、風を遮るものが何もないからです。
今後、風力発電が原子力発電の代替となるのか?
では今後、風力発電が原子力発電の代替となるのかと疑問に考える人もいます。
確かに、プロペラをたくさん作り風車をドンドンと回せば原子力発電波に発電量が増えるかもしれません。
しかし結論から言えばそのような事はないです。
まず、そもそも風力の発電といっても、気候に左右される部分が大きいです。
もともとのスペックが100だったとしても、毎日動かしている中で100まで使い切る事はほぼありません。
つまり、発電能力のうちほとんどが使われていないことになります。
一般的には20程度まで使われていれば良い方で、多くの場合は稼働していないか稼働していたとしてもほんのわずかに電力を発電するだけです。
これは、毎日強風が吹いていないからといえます。
常に風車自体に問題がない程度に強風が藤枝、かなり役に立ちますが現実的にはそのような事はありません。
まとめ
では今後、風力発電は役に立たないのでしょうか。
結論から言うと、風力による発電は十分に役立っています。
しかし、風力だけでは限界があることを考えれば他の発電も同時に使わなければ原子力の代替となる事は難しいです。
その1つが水力発電になります。
水力発電はダムなどで発電をするもので、大きなエネルギー源となっているのは間違いありません。
最近太陽光パネルなどを増えてきており、積極的に太陽光を使う人が増えてきました。
それぞれ強みと弱みがあり、いくつかの発電を合わせることでそれぞれの弱みを補完するような形で電力を作っていけば、今後原子力の代替となり得る可能性もあるでしょう。
参考→Influx星野敦